T&K Entertainment, Inc.

Good music, good tIme... and Good support for your learning...

アーティスト
高澤綾 Aya Takazawa(Trumpet Player)
リストの画像10月29日生まれ A型
5歳よりピアノ、10歳よりトランペットを始める。
ドイツバイロイト音楽祭トランペット奏者武内安幸氏に師事し、 国立音楽大学に器楽科トランペット専攻で入学。
東京交響楽団主席奏者熊谷仁士氏の元、研鑽を積む。
実技試験でも3年連続首位という優秀な成績を残し、4年時学生を代表して同大学管弦打楽器部会主催演奏会への出演を果たす。卒業時に於いても同大学同調会主催の新人演奏会の出演者に抜擢される。
クラシック音楽の活動の傍ら、在学中より「ニュー・タイド・ジャズ・オーケストラ」に所属し、「山野ビッグバンド・ジャズ・コンテスト」では入賞を果たすなどジャンルとらわれず幅広く活動を展開する。
国立音楽大学卒業後は独学でジャズを学び、様々なサポート活動やレコーディングに参加。中でも、女性ブラスユニット「東京ブラススタイル」ではジャズCDとしては異例のセールスを記録する。
2009年にはNY国連本部にて行われた「世界人口基金表彰式典」でNew York Symphonic Ensembleと共演、日本人初の独奏を務め、各国大使よりその表現力を絶賛される。 現在は自己のリーダーバンドを中心としたジャズのコンボ編成での演奏活動をメインに音楽活動を展開、2010年「JAZZ JAPAN」誌に「注目のニュー・スター」として、2011年「ジャズ批評」誌に「要注目ミュージシャン」として取り上げられ、2012年満を持してのファーストアルバム「PATTERNS」をリリース。
同年8月、日比谷公会堂でのサマージャズにピアニスト今田勝氏のバンドで出演、2013年にはグラミー賞ノミネート・アーティストであるヘクター・マルティグノン(p)氏の来日公演にメンバーとして参加、DJ須永辰緒氏のバースデクルーズへも参加する。
同年7月にはモントレー・ジャズ・フェスティバル・イン・能登に自身のグループでの出演を果たし、Manhattan Jazz Quintetやオルケスタ・デ・ラ・ルスとの共演など精力的に活動を続け、日野皓正氏の弟であるドラマー日野元彦氏の追悼ライブに、峰厚介(ts)氏のバンドのメンバーとして参加。
中牟礼貞則(g)、大森明(as)、宮之上貴昭(g)、広瀬潤次(d)、バイソン片山(d)、中村誠一(ts)、市川秀男(p)、今田勝(p)、TOKU(tp)、ジョン・ディ・マルティーノ(p)、金澤英明(b)井上功一(d)、矢野沙織(as)、小林香織(as)など共演者多数。
遠藤律子 Ritsuco Endo (Pianist/Composer/Arranger)
リストの画像遠藤律子withFunky Ritsuco Version!=FRV!で、国際交流基金主催人物派遣事業中南米ツアーコロンビア、ドミニカ、キューバ、ベネズエラ日本大使館主催公演、南米ツアーボリビア、ペルー、ベネズエラ、パラグアイ公演。上海&北京ピアノトリオ日中国交正常化30周年記念公演、パリユネスコホール出演。2010年9月18日、アメリカモントレージャズフェスティバルに出演、会場全員がスタンディングオベーションの大成功をおさめた。2011年、ブラジル・リオ公演、2012年3月韓国ソウル公演、2012年5月メキシコ公演等々、国内外で熱く楽しく盛り上がるライブを開催中。FRV!としてのCDには「SUNSHINE」(日本クラウン)、「FRV!」(日本コロムビア)「家族」、「愛にあふれて」、「心配しないで」(早稲田大学ラボシリーズ)、「Will You Love Me Tomorrow?」(T&Kエンタテインメント)がある。Toquio Bossa Trioでは、「Angel Eyes」(アオラコーポレーション)、「Cry Me a River」(オーマガトキ)を発売している。
www.endoritsuco.com
西藤ヒロノブ Hironobu Saito (Guitar&Ukulele Player/Composer)
リストの画像宮崎県生まれ。
1999年、奨学金を得てボストンバークリー音楽大学に入学。Joe Lovano, Mick Goodrick, Richie Hart, Hal Crook, Mark Whitfield, 小泉清人らに師事。
2002年、ギター科を代表して、Peter BernsteinとDuo共演。
2003年、Guitar Achievement Awardを受賞。
2004年、スペインの名門レーベル、フレッシュサウンドレコードより日本人初のアーティストとしてCDデビュー。
2010年、本邦初のアルバム「Reflection」をリリース。レパートリーにウクレレを加え、アイランド・ジャズという新たなジャンルを開拓しはじめる。
2011年、第23回ミュージックペンクラブ音楽賞ベスト・ニュー・アーティストを受賞。
同年、Al Jarreau &JAZZ FOR JAPAN ALLSTARS featuring Hubert Laws,Tom Scott etc.の一員として、大阪と東京のビルボードライブでの公演に参加。
2012年、リチャード・ボナらが参加した5枚目のアルバム「Alfie」をリリース。
2013年、6枚目のアルバム「Golden Circle」をYamaha Music & Visualsよりリリース。
2014年、初のライブDVD をアトス・インターナショナルよりリリース。
これまで、米国モントレージャズフェスティバル、韓国Jarasum International Jazz Festival、NY Ukulele Festival、ブルーノートNYなどに出演。
ニューヨーク、ハワイ、ヨーロッパ、カメルーン、北中南米、アジア諸国、日本など世界各地で演奏活動を行っている。
アイバニーズギター(Ibanez Guitars)オリジナルシグネチャーギター「The Sea」を使用。その他、アコースティックギターをYAMAHA、ウクレレをKoAloha Ukulele (Oahu) Kamoa Ukeleles (Kauai)、アンプをMark Acoustic (Italy)、弦をDR STRINGS等とエンドースしている。
www.hironobusaito.cc
YUKARI(Jazz Flute Player)
リストの画像静岡県生まれ。5歳でクラシックピアノ、10歳でクラシックフルートのレッスンを受け始める。 東京外国語大学欧米第一課程ドイツ語科卒業。在学中、興味のあった語学、民族問題を学ぶ傍ら、バックパックをしながら20ヶ国以上を旅行し、各地のワールドミュージックを学ぶ。プエルトリコへ滞在中、ファニアオールスターズのメンバーと共演したことをきっかけに、音楽活動に専念することを決意。
2003年に1stアルバム、『スペクタクラー』をリリース。
バークリー音楽院より”Outstanding Musicianship” を受賞する他、2008年Japanese American Citizen Leagueより奨学金受賞しマンハッタン音楽院ジャズフルート科卒業。デイビットリープマン、グレッグオズビー、スティーブウィルソン、ルータバキンにジャズを学び、クラシックフルートをパット・スペンサー、リンダ・チェーシス、作曲をレイコフーティングに師事する。
2009年National Flute Associationが主催する、世界で唯一のジャズフルートコンペティションにて日本人では初めてファイナリストに選出される。
2010年、国際交流基金の招待でジャマイカにてマスタークラスと公演を行う。
2010年9月、ベン・モンダー、トーマス・モルガン、グレッグ・ハッチンソンと録音した2作目『Dreams』がアメリカのレーベルInner Circle Musicからリリースされ、アメリカのジャズタイムズ、イギリスのジャズワイズ誌等で紹介される他、テレビ朝日、ANNスーパーJチャンネルで「NY注目の日本人女性ミュージシャン」と番組で紹介された。
ブルーノート、 Dizzie’s club、カーネギーホール等にて演奏しており、スティーブ・カルディナス、マーク・コップランド、クラレンス・ペン,ジェイソン・リンダー等と共演する。自己の率いる”Yukari’s SPICEPOT“ ではニューヨークを中心に公演活動を行う。 東京ジャズ関連イベント、トライベッカフィルムフェスティバルに出演する他、日本、韓国、ヨーロッパに定期的にツアーを行う。
又、作曲家としても幅広く活動しており、シンフォニーオーケストラ、室内楽、映画音楽では、National Geographic、インディペンデント映画の音楽制作を手がけた。 ジェンベンヤコフの監督 のThere is No place like No placeにて演劇音楽を担当し、アムステルダムのスタールアウダーライシアターにおいて上演された。
2004年よりヨガとのコラボレーションをNY(ラフィングロータス)と東京(アンダーザライト)で行っており、2009年9月、ヨガ/瞑想音楽のCD「ルミナス」をリリース。ヨガジャーナルでも紹介され、yogamusic.jp より販売されている。2009、2010年のヨガフェスタジャパンに出場し、その人気を博している。趣味はヨガ、水泳、ハーブ茶等。
http://www.yukariflute.com/